FocusriteのUSBオーディオインターフェイスScalettシリーズの第4世代が登場
2024.09.30

紅い筐体が特徴的なFocusriteのUSBオーディオインターフェイス"Scarlett"シリーズが第4世代として生まれ変わって登場!新たにオートゲイン機能や過大入力の歪みを制御するクリップセーフを追加し、大きな性能向上が図られています。
アンプのようなHi-Zギター入力
2系統のHi-Zインストゥルメント入力はギターをアンプに接続する感覚を得られ、これまで以上にリアルなDAWでのサウンドメイクを体感できるでしょう。ライン入力はシンセやキーボードなど、ライン楽器の特長を余すところなく取り込むことができます。
自動でレベルを設定するオートゲイン
2i2と4i4には自動で入力レベルを設定するオートゲインを搭載。オートゲインボタンを押し、10秒間再生するだけで録音するものに合わせてレベルを設定。Scarlettのダイナミック・レンジを最大限に活用しながらレコーディングに集中するだけです。
演奏に没頭できるクリップセーフ機能
2i2または4i4のClip Safe機能は1秒間に最大96,000回ものレベルチェックを行います。クリッピングの危険性があれば自動的にゲインを調整し、オーディオを歪みから守ります。コンプレッションやリミッターを入れない為サウンドに影響を与えません。テイクを失う心配をせずに演奏することに没頭できます。
2つのAirモード - Focusrite30年のスタジオサウンドをボタン1つで。
Airモード - presence
往年のスタジオコンソールを象徴するサウンド。Presenceモードは信号のハイエンドをブーストし、サウンドをミックス中で際立たせます。繊細なボーカル・レコーディングや、アコースティック・ギターのディテールを余すところなく捉えたり、煌びやかなドラムのオーバーヘッドサウンドを生み出します。
Airモード - HarmonicDrive
Harmonic Driveモードはリードボーカルや楽器を際立たせます。サウンドの中音域の倍音をブーストし、その特徴をミックスを通して輝かせます。ギターやボーカルなど、もう少しパンチが欲しいものに試してみてください。ただ注意が必要です、このモードなしでレコーディングすることは二度とないかもしれません。
第4世代のFocusrite Scarlett シリーズのお買い求めはこちら
最新記事
Novation:定番ベースシンセ〈Bass Station II〉に特別限定モデルが新登場!
UK音楽カルチャーのビジュアル面において多大な影響を与えてきたグラフィックデザイナー、Ian “Swifty” Swiftとのコラボレーションによる〈Bass Station II Swifty Edition〉が登場!
英国を代表するシンセサイザー〈Bass Station II〉を、鮮やかなブルー&ホワイトの特別仕様で再デザインしました。
iZotope新製品:「生」のボーカルを「完璧に」磨き上げる「Velvet」登場
iZotopeから新製品「Velvet」が登場!
Velvetは、ボーカルをSibilance(耳障りな歯擦音)とTonal(音色成分)の2つに分離。さらにRX技術によるノイズ除去を備えた次世代のボーカルプロセッサーです。
Novation新製品 MIDIキーボード「Launchkey Mk4シリーズ」登場
NovationからDTMを超簡単に楽しめる、最強のMIDIキーボード「Launchkey MK4シリーズ」が新登場。
新たに追加された37鍵のMini 37を含む6種類の鍵盤サイズをラインナップ。さらに、Launchkey Mini 37 / 49にスタイリッシュなホワイトモデルが新登場しました。
Auraphon Audio:PS3 パーソナル・スタジオモニター 新登場
PS3 パーソナル スタジオ モニターは、Auraphon Audioのラインナップの最初の製品です。PS3 は、ホーム スタジオ、オフィス、寝室、アパートなど、オーディオを楽しむあらゆる場所など、狭い作業スペースで優れたサウンドを実現できるように特別に設計されています。
KORG新製品「HANDYTRAXX TUBE」登場!
KORGから新製品「HANDYTRAXX TUBE」が登場!
一般的なターンテーブルとは異なり、handytraxx tubeは三極管真空管の温かみを活かしながら、音質を重視したユニークな機能を取り入れつつ、非常にコンパクトにまとめられています。
Solid State Logic:オーディオインターフェイス SSL18 , ALAPHA8が新登場!
Solid State Logicから、ラックマウント型プロダクション・テクノロジーの新時代「SSL 18」、8イン/8アウトのプロフェッショナルグレードのアナログ/デジタル、デジタル/アナログコンバーター「ALPHA 8」が新登場しました。