Allen & Heathプロ仕様のデジタルコンソール Avantisに省サイズモデルAvantis Soloが新たに登場
2024.03.22

Allen & Heath プロフェッショナル向けコンソール Avantisの機能をそのままに、物理的なコントロールを削減した省スペースモデルのAvantis Soloが新たに販売開始
ツアーでのオペレートに最適かされた可搬筐体とプロフェッショナルのニーズに応えるリモート&ミクシング機能を満載したAllen & Heath Avantis
2種類のコンソールサイズを提供するAvantisエンジン
AvantisとAvantis Soloは、同じ64インプット/42バス96kHzミックス・エンジンをベースに開発されており、唯一の違いはミキサー上で使用できる物理的なコントロールとI/Oの量です。用途やミキシング・スタイルに最適なフォーム・ファクターをお選びください。
Avantis / Avantis Solo共通の特徴
・96kHz FPGA プロセッシング
・64 入力チャンネル/42 バス
・0.7ms の超低レイテンシー
・豊富なI/O 拡張ユニットで様々な状況に対応
・12×RackExtra FX スロット( 専用ステレオリターン付き)
・2 ×オーディオネットワーク用128 × 128 I/O ポート
・16 × DCA (Digitally Controlled Amplifi er)
・豊富なエフェクト、すぐれたダイナミクスを内蔵したdPack 拡張オプションを用意
・設備会場のオーディオ・コントロールやパーソナル・ミキシングができる便利なアプリを複数用意
Allen & Heath Avantis の概要
優れた視認性と操作性
・明瞭度の高い15.6インチのフルHDタッチディスプレイを2基搭載。
・フェーダーに触れると該当するチャンネルがハイライト表示されるなど視認性が高く、直観的な操作が可能。
・ロータリーコントローラーはユーザー設定が可能。ゲインやパン操作のほか、バンク全体のEQやコンプレッサーのパラメーター表示にも使用可能。
・画面右のFast Grabタブでは、AUX、EQ、コンプレッサー、FXなど、アサイン可能なパラメーターへ瞬時にアクセス。
・144フェーダーストリップ(24フェーダー、6レイヤー)
・任意の機能を割り当てられる24個のソフトキー
・16のDCAを装備

あらゆるアプリケーションに対応するI/O拡張
AvantisのSLink接続は、コンパクトなシステムの構築をお考えのオーナー/オペレーターの方にも、既存のAllen & Heathコンソールをお持ちのレンタル会社の方にも、Allen & Heathのオーディオ・エキスパンダー・ハードウェアの全シリーズに接続することで、更なる柔軟性を提供します。
システムにDanteカードを追加すれば、Dante専用エクスパンダーのDT168とDT164-Wで、さらに選択肢が広がります。
Avantis | Avantis Solo | |
2×15.6インチフルHD静電容量式タッチスクリーン | 1×15.6インチフルHD静電容量式タッチスクリーン | |
フェーダー/レイヤー | 24フェーダー/6レイヤー | 12フェーダー/6レイヤー |
ローカル入出力 | アナログ12インアウト、ステレオAES1イン2アウト | アナログ6インアウト、ステレオAES1インアウト |
寸法・質量 | W917×H269×D627mm、約26kg | W546×H269×D627mm、約17.5kg |
Allen & Heath Avantisの購入・お問い合わせはこちら
最新記事
UVI:全製品を網羅した最大級のバンドル商品「SonicBundle」登場
UVI から、フラッグシップ製品「SonicBundle」が登場!本製品は、現時点での UVI の全製品カタログを網羅し、驚異的なお値打ち価格で提供される究極のコレクションです。
Harrison Audio:チャンネルストリップ 「32Classic MS」登場!
Harrison Audioから新製品、チャンネルストリップ「32Classic MS」が登場!
フラッグシップの32Classicレコーディングコンソールの特徴的なHarrisonサウンドおよび処理ツールをスタジオに持ち込む高性能オールアナログチャンネルストリップです。
Erica Synths × 112dB.com「ECHOLOCATOR 」登場
Erica Synths × 112dB.com による ECHOLOCATORは、112dBが開発した独自のアルゴリズムを搭載し細かなニュアンスを直感的かつ音楽的にコントロールできるステレオディレイです。
Shure新製品 スマートマイクロホン & インターフェース「MV7i」登場
Shureから新製品「MV7i」が登場!
Shure MV7i は、オーディオインターフェースを内蔵したUSB-C接続のダイナミックマイクロホンです。
Torso Electronicsの取り扱いを新たに開始!
Torso Electronics は、未来の音楽制作を支える楽器を開発するメーカーです。
そんなTorsoから、音楽制作とライブパフォーマンスに革新をもたらす2つの最新製品が登場!
KORG:「音で遊ぶ」楽しさを凝縮した、全く新しいポータブル・レコードプレーヤー handytraxx play
DJ向けのKORGアナログレコードプレイヤー“handytraxx play”が登場!
モバイルバッテリー (Type-C接続) で駆動、持ち運びも楽、機能としてはエフェクターも内蔵され、Vestax社の元社長である故 中間俊秀氏とのコラボレーション2024年1月に発表された当時から話題の製品です。