New Product

Apogee:ホームスタジオ用インターフェイスの第三世代「Duet 3」

2024.07.17

2007年Apogee Duetの登場は、ホームスタジオ用インターフェイスの常識を覆しました。プロフェッショナル向けながら、持ち運び可能、伝統のApogeeサウンド、エレガントなデザインとシンプルな操作性を持ち合わせていました。宅録をはじめ小規模レコーディングに革命をもたらし、ミュージシャン、プロデューサー、エンジニアに大きな影響を与え今日に至ります。
新たに登場したDuet 3は、次世代のパフォーマンス、機能、そして美しい超薄板ガラスアルミニウム製のケースで登場。さらにSymphony ECS Channel Strip*を採用したオンボードのハードウェアDSPを搭載。FXによるゼロレイテンシーのレコーディングが可能になり、伝説的なDuetの最新機種として仕上がっています。
ボブ・クリアマウンテンがチューニングしたSymphony ECS Channel Stripには、伝説的なミキサーがカスタムメイドしたプリセットを同梱。プロのレコーディングサウンドを即座に再現可能です。
音楽制作、ボイスレコーディング、ストリーミング、そしてゲームにも最適なDuet 3は、MacやWindowsのワークステーションと組み合わせて、スタジオでも外出先でも使用することができます。人間工学に基づいた究極のデスクトップ環境を実現する、洗練されたDuet Dockアクセサリーで、あなたのDuet 3をさらに進化させてください。




伝説のAD/DAコンバーターとワールドクラスのサウンド

2つの入力と4つの出力を持つ伝説的なApogee AD/DAコンバーターとワールドクラスのプリアンプを2機備えたDuetは、ホームスタジオやモバイルスタジオの完璧なパートナーです。マイク、ギター、キーボード、ラインレベル機器を接続して、あらゆるサウンドのディテールを捉えます。 スピーカー用の2つのバランス、ラインレベルのアナログ出力で、サウンドの深みと奥行きを最大限に生かしたモニターとミックスが可能です。また、ヘッドフォン専用のゼロオーム出力も搭載しています。

クリーンかつ正確なプリアンプ

高品質なレコーディングのための最も重要なコンポーネントの一つがプリアンプであり、Apogee Duetのプリアンプはワールドクラスです。最大65dBのゲインと48Vのファンタム電源により、最も要求の厳しいマイクロフォンでも、あらゆるオーディオソースをクリーンかつ正確にキャプチャーすることができます。ゲインを上げても、ノイズや歪みを抑えることができるのは、Apogeeの綿密なエンジニアリングの賜物です。

オンボードDSPで使用可能なプラグイン

最高のパフォーマンスを実現するには、感動的なサウンドを素早く簡単に録音する必要があります。しかし、録音時のレイテンシーほど気になるものはありません。DuetにはApogee FXプロセッシング用のDSPが内蔵されており、入力されたサウンドを正確に捉え、録音時に発生するレイテンシーを解消しながら、素晴らしいサウンドを提供します。

伝説的エンジニア、ボブ・クリアマウンテンがチューニングを施したSymphony ECS Channel Stripには、EQ、コンプレッション、サチュレーション・コントロールを搭載。ボーカルやアコースティック楽器のトラッキングに最適なチャンネルFXのブレンドを作ることができます。複数のクリアマウンテンプリセットから選択、DuetのオンボードDSPによりゼロレイテンシーで使用可能です。

Apogee Control 2ソフトウェア

DuetのハードウェアDSP上で動作するSymphony ECS Channel Strip FXを含む、Duetのすべての機能を、Apogee Controlソフトウェアよりコントロール可能です。
Apogee Control 2は、すべてのApogee製品に搭載。Apogeeでは将来のmacOSとWindows OSのアップデートに素早く対応し、ワークステーションの互換性を確保します。

Duet Dock 究極のDuetデスクトップ体験

Duetシリーズは、その小さな筐体とフレキシブルなブレイクアウトケーブルにより、外出先での音楽制作やレコーディングのスタンダードとなりました。しかしスタジオで作業する際には、全く新しいDuet Dock(別売)をお薦めします。Duet DockはDuetを理想的な角度で配置し、すばやくパラメーターを調整したり、メーターや機能を視認することができます。またDuet Dockのリアパネル・コネクターは、必要な端子が整然を配置されており、Duetの接続やケーブルの整理が容易に行えます。

Apogee Duet 3主な機能

・クラス最高のApogee社製コンバージョンとマイクプリアンプを搭載
・2in 4out USB Type C オーディオインターフェイス
・アルミニウムベースにゴリラガラスのトップとノブカバーを採用した全く新しいロープロファイルデザイン
・ブレイクアウトケーブルによる入出力
・2x 1/4″ インストゥルメント入力
・2x マイク/ライン入力
・2x 1/4″ バランス出力
・ヘッドフォン出力
・バスパワー駆動/USB Type Cポート経由の外部電源オプション
・ハードウェアDSP FXを内蔵。エンジニア ボブ・クリアマウンテンがチューニングしたSymphony ECS Channel Strip*を使用可能
・macOS、Windows 10対応
・USB Type-CおよびType Aケーブル付属
・トラベルケース付属



Duet 3 / Duet DockはApogeeブランド製品正規取扱アウルビジョンにて絶賛販売中!


最新記事

New Product

Expressive EのポリフォニックシンセサイザーOsmoseの61鍵モデルが登場

素晴らしい表現力を実現する新時代のキーボードを搭載したExpressive E社のポリフォニックシンセサイザーOsmose。
新たに61鍵モデルが登場。Osmose 61は特殊なキーベッドを搭載した、61鍵仕様のポリフォニックシンセサイザーです。

2025.11.13
New Product

IK Multimedia:ギター/ベース用ポータブルヘッドホンアンプTONEX Plug

TONEX Plug は、AI Machine ModelingによるTone Modelが使用できる、ギター/ベース用ポータブルヘッドホンアンプです。TONEX PedalやTONEX ONEと同等のスタジオクオリティのサウンドを、ポケットに入れて持ち運ぶことができます。

2025.11.07
New Product

beyerdynamic:100周年記念モデル後継機が新登場!

beyerdynamicよりプロフェッショナルからオーディオファンまで幅広く支持される「DT 770 PRO X Limited Edition」の後継機を含む新しいDT PRO Xシリーズ「DT 770 PRO X」が登場!
さらに、DT 770 PRO Xと並ぶ、新たなリファレンスラインとして「DT 990 PRO X」も登場しました。

2025.11.01
New Product

Studiologic:SL MK2シリーズ新登場

SL MK2シリーズは、マスターキーボードの枠を超え音楽用キーボードコントローラーの新たな章を刻みます。革新的なUXロジックインターフェース、Numa Playerとのシームレスな統合、高精細なMIDI 2.0、そして新開発の鍵盤がもたらす没入感あふれるリアリズムまで、あらゆるディテールがあなたの音楽に命を吹き込むために設計されています。

2025.10.29
New Product

Arturia新製品:MiniLab 3 Champagne登場

大人気MIDIキーボードを、特別なChampagne(シャンパーニュ)の装いで。
MiniLab 3 Mint や MiniFuse Champagne の成功に続き、ミュージシャンにもディーラーにも好評な特別モデルの第 3 弾。シャンパン仕上げの美しい外観と RGB パッドが、新たな創造力を刺激します。

2025.10.29
New Product

Antares:AutoTuneシリーズの新モデル「AutoTune 2026」登場

AutoTune 2026は、従来のAutoTuneアルゴリズムを高速化の観点から再設計し、クラス最高レベルのサウンドと優れた操作性を両立。
AutoTuneの本質であるシンプルな操作体系とスムーズなワークフローにより、わずか数秒でプロ品質のボーカルサウンドを実現します。

2025.10.28