New Product

Bluetooth接続対応、バッテリー駆動式パワード・ラウドスピーカー Electro-Voice Everse 8登場!

2023.06.04


Bluetooth接続対応、バッテリー駆動式パワード・ラウドスピーカーElectro-Voice Everse 8



COMPACT & LIGHTWEIGHT

Everse 8 は、簡単に持ち運びができるように細部にわたってデザインされており、さらに 耐久性や耐候性においても高い水準で設計されています。 人間工学に基づいてデザイ ンされたソフトタッチハンドルと軽量構造により、スピーカースタンドへの設置や、ステー ジモニターとして横向きでの床置きまたは、メインスピーカーとして縦置きでの床置きな ど、様々な設置に対応しパフォーマンスエリアを高めます。 また、オプションのトートバッグを使用することで簡単に持ち運びができる便利なオールインワンのプロオーディオ システムとなります。

EXPANDABLE FUNCTIONALITY

内蔵の 12 V DC ポートは、Everse 8 のバッテリーからの他の機材へ 電力供給いたします。オプションのアクセサリトレイを Everse 8 の 上部に取り付けて、ワイヤレスマイクレシーバーなどを所定の位置に 固定します。 またストリーミング再生においてモバイルデバイスの 充電が必要な場合は、USB-C充電ポートから電力供給が可能です。 完全なモバイルアプリケーションを構築することができます。 ※写真掲載のワイヤレスマイクレシーバーは付属しません。


POWERED BY DYNACORD

EVERSE 8 は、EVの兄弟ブランドDynacordの世界クラスのオーディオエレクトロニクス エンジニアリングチームと共同で開発された高効率Class-D アンプおよびDSPモジュ ールによって駆動します。 プロ仕様のスタジオ品質のエフェクト、フィードバック抑制、オ ーディオダッキングを備えた 4 チャンネルデジタルミキサーが内蔵されています。専用 のQuickSmart コントロールアプリで簡単に操作することができます。

WIRELESS CONTROL & MONITORING

QuickSmart Mobile アプリを使用して、スマートフォンまたはタブレ ットからすべてのオーディオ、エフェクト、ミックス機能を調整を遠隔 で操作することができます。 直感的なユーザーインターフェイスに より、サウンドを簡単にミックスすることができます。



EVERSE 8 技術仕様

FREQUENCY RESPONSE (-3 dB)1:60Hz-20kHz
FREQUENCY RANGE (-10 dB)2:50Hz-20kHz
MAX. SPL3:121 dB
COVERAGE ANGLE (H x V):100° x 100°
AMPLIFIER RATING:400 W
LF TRANSDUCER:8” woofer, ferrite magnet
CROSSOVER FREQUENCY:2250 Hz
CONNECTORS:
2x XLR/TRS Combo 1x 3.5mm Stereo
1x TRS footswitch
ENCLOSURE:Polypropylene
GRILLE:Powder coated steel
COLORS:Black or white
DIMENSIONS (H x W x D):15.75” x 10.83” x 10.71” (400 mm x 275w mm x 272 mm)
NET WEIGHT:16.6 lbs (7.6 kg)
USB CHARGING:1.5 A max, device-dependent
POWER CONSUMPTION4:100-240V~,50-60Hz,0.8-0.6A
BATTERY CAPACITY:86.4 Wh
BATTERY AT MAX OUTPUT5:6+ hours of run time
BATTERY AT MODERATE OUTPUT6:12+ hours of run time


製品のお求めはこちら

最新記事

New Product

IK Multimedia:超コンパクトなモデリングペダルTONEX Oneの数量限定モデルが登場

IK Multimedia社から超コンパクトなモデリングペダルTONEX Oneの数量限定モデル、TONEX One Brown Soundが登場!
TONEX One Brown Soundは、TONEXシグネチャーコレクションのBrown Soundコレクションのサウンドを、手のひらサイズのコンパクトな筐体でステージに持ち出せる、限定生産の特別なモデリングペダルです。

2025.08.25
New Product

United Studio Technologies : コンデンサー・マイクロホン「UT Twin48」登場

United Studio Technologiesから新たにツインモード動作のマイクロフォン「UT Twin48」が登場。
クラシックな47と48スタイルのマイクは、それぞれ全く異なる方法で単一のカーディオイド動作を導き出し、微妙な音色の違いとわずかに異なる極性パターンを生み出します。

2025.08.25
New Product

sE Electronics:sE8 PairとSE8 Omini Capsle Pair数量限定バンドルが登場

sE Electronics社のコンデンサーマイク ペアsE8 Pair(カーディオイド)と、その指向性をオムニ(無指向)に変更する換装用ステレオペアカプセルsE8 Omini Capsule Pairをセットにした、数量限定バンドルが登場!sE8 Pairをカーディオイドモデルとしてもオムニモデルとしてもご使用いただくことができ、さらに個別にご購入いただくよりもお安くお求めいただけるお得なモデルです。

2025.08.22
New Product

Heritage Audio:光学式チューブコンプレッサー「TUBESESSOR」登場

Heritage Audioから光学式チューブコンプレッサーTUBESESSORが新登場!
TUBESESSORは、甘く温かく、自然なダイナミクスコントロールを求めると同時に、時折スパイスを加えたい時に最適な光学式チューブコンプレッサーです。

2025.08.21
Hot !!New Product

Auraphon Audio:PS3 パーソナル・スタジオモニター 新登場

PS3 パーソナル スタジオ モニターは、Auraphon Audioのラインナップの最初の製品です。PS3 は、ホーム スタジオ、オフィス、寝室、アパートなど、オーディオを楽しむあらゆる場所など、狭い作業スペースで優れたサウンドを実現できるように特別に設計されています。

2025.08.21
New Product

DPA:次世代の4099 DPA Microphones“ 4099 CORE+”登場

デンマークの音響機器メーカー DPA Microphones(ディーピーエーマイクロホンズ)の新製品「4099 CORE+(コアプラス)」が登場!
新たに搭載されたCORE+ テクノロジーにより、従来モデルに比べて約10dB 広いダイナミックレンジを実現し、楽器本来の繊細なニュアンスまで忠実に捉えます。

2025.08.15