待望のリリース!Harrison マイクプリ搭載 USB オーディオインターフェース iCON「32Ci」
2024.10.18

Harrison マイクプリ搭載、12イン/12アウト USB オーディオインターフェース
マイケル・ジャクソンの受賞アルバム「Thriller」や「Bad」からポール・サイモンの「Graceland」まで、Harrison のプリアンプはAC/DC、ジェネシス、ジャネット・ジャクソン、ELO、レッド・ツェッペリンなどのレコーディングを飾ってきました。
Harrison / iCON 32Ci は、オリジナルの 32C コンソールのエッセンスを凝縮した12イン/12アウトの USB インターフェースです。伝説的なコンソールにインスパイアされ、ワールドクラスの精度で作られた 32Ci には、スタジオグレードのパフォーマンスを保証する様々な機能が搭載されています。
32Ciで伝説のミュージシャンの仲間入りをし、名を刻みましょう。
32Ci プリアンプ
暖かく透明感のあるサウンドで有名な Harrison 32C プリアンプは、レコーディング界の真の宝石です。
32Ci プリアンプはノイズを最小限に抑え、クリーンで詳細な信号を提供します。高品質のトランスを搭載したこのプリアンプは、あなたのレコーディングに豊かで音楽的なキャラクターを吹き込み、すべてのトラックに深みと温かみを加えるでしょう。
幅広い周波数特性を誇り、微妙なニュアンスやダイナミックレンジを驚くほど正確に捉えます。

32Ci フィルター

オリジナル・フィルターのわずかなレゾナンスをエミュレートするために緻密に再現された "Bump "ボタンをお試しください。フィルターのカットオフ周波数のすぐ上の低域にパンチが加わります。この機能を戦略的に使用することで、マイクに収音された不要な雑音を巧みにフィルターしながら、ボーカルの存在感を保つことができます。
プリアンプゲイン

70 dB のゲインを持つこのプリアンプは、高い入力レベルにも歪みなく対応します。
ドラムやエレキギターのようなパワフルなソースのレコーディングに最適です。
入出力について

32Ci は 2系統のヘッドフォン出力を搭載しています。複数人でのモニタリングや制作環境といったクリエイティブなニーズをカバーします。
2ch マイクプリアンプ、2ch ラインインプット、2系統のステレオアウトプットの他に、ADAT イン/アウトを搭載しているため、インターフェースと周辺機器の間に Toslink ケーブル1本で8チャンネルの非圧縮デジタル・オーディオを追加でき、合計12の入出力を備えます。

専用ソフトウェア iCON I/O Pro

バーチャル・ミキサーとプラグイン・ホストと連携。コンピュータのための究極のオーディオ・コントロール・ハブです。
システム全体でシームレスなオーディオ伝送を実現し、DAW内外でプラグインのパワーを活用、好みのプラグイン・チェインをプリセットとして保存できます。これによりレコーディング、ミキシング、ポッドキャスティング、ストリーミングなど、オーディオに関わるあらゆる用途に対応します。
UNI ー ICON の革新的な ライブ・ストリーミング・ソリューション

32Ciは USBポート(OTG) を介したシームレスなライブ・ストリーミング・デバイス接続のために設計された iCON Pro Audio 独自のプロトコル "UNI "を搭載しています。
UNI によって、比類なき安定性を享受し、これまでにない超スムースで信頼性の高いストリーミング体験をお約束します。
ビンテージ・アナログの美学を備えたアルミニウム・シャーシ
往年のオーディオ機器を彷彿とさせるビンテージな魅力とシームレスな機能性の世界へ足を踏み入れてください。私たちは、あなたの体験をより豊かなものにするため、あらゆる面に配慮しました。背面の接続部はケーブルをすっきりと収納し、すっきりとしたワークスペースを確保します。
トップパネルのレイアウトは、人間工学に基づいた独創的なもので、見た目にも美しく、手触りの良いスイッチギアと完璧に組み合わされ、直感的で論理的なインターフェースを実現しています。

iCON 32Ciのお買い求めはこちら
最新記事
Focal 新製品:Focal ST シリーズ SOLO 6・TRIO 6 BLACK登場
Focalの最高技術を駆使したST6シリーズがブラックフィニッシュへと生まれ変わりました。最先端のラウドスピーカー、パワフルなアンプ、最適化されたキャビネットデザインなど、比類ない機能性と正確なモニタリング環境を提供します。
Native Instruments新製品「Traktor MX2」登場
Traktor MX2は、新世代のDJに向けて設計された2チャンネルDJコントローラーです。ポータブルなフォーマットながらプロ仕様の機能を搭載。フルバージョンのTraktor Pro 4ソフトウェアが付属し、ビートマッチング、ルーピング、エフェクト、ステムセパレーションまで直感的に操作できます。
Akai Professional:柔軟かつ表現力豊かなスタンドアローンのMusic Production Center「MPC Live III」
Akai Professionalから、柔軟かつ表現力豊かなスタンドアローンのMusic Production Center「MPC Live III」が新登場。
MPC Live IIIは即座に演奏ができ、無限に実験が可能、かつ精密な録音にも対応するよう設計されており、いつでもどこでもプロフェッショナルなビートを制作するための究極の音楽制作ツールです。
Universal Audio:オーディオインターフェイスVolt 876 USB Recording Studio新登場
Volt 876 USB Recording Studioは、8基のビンテージプリアンプと往年の1176スタイルコンプレッサーをフロントパネルに搭載した、次世代の32bit / 192kHzオーディオインターフェイスです(Mac/PC/iPhone/iPad対応)。接続する全てのマイクと楽器に、壮大なアナログスタジオのサウンドクオリティをもたらします。
Focusrite の設立40周年を記念した特別モデル 〈Scarlett 2i2 Anniversary Edition〉
Focusrite創立40周年を記念し、世界で600万人のユーザーに選ばれたオーディオインターフェース『Scarlett 4th Gen 2i2』の特別限定モデル『 Scarlett 2i2 4th Gen Anniversary Edition 』。象徴的な ISAブルーの筐体はFocuserite創業者ルパート・ニーヴがジョージ・マーティン卿のために設計したISA 110/130モジュールに初めて採用された、Focusriteのレガシーを象徴するカラーです。
Singular Sound:ペダル型ドラムマシンBEATBUDDYの新モデル「BEATBUDDY 2」
Singular Sound社のペダル型のドラムマシン、BEATBUDDYの新モデルであるBEATBUDDY 2と、BEATBUDDY 2及びAEROSの拡張用フットコントローラーSUPERSWITCHが登場!
BEATBUDDY 2は、まるで専属ドラマーがいるかのように、ギター/ベースの演奏に合わせてリアルタイムでドラムを鳴らせるペダル型ドラムマシンです。