New Product

JBL PROFESSIONALがリリースする最新の2000W PAシステム PRX900シリーズ 発売

2023.04.07

JBL PROFESSIONAのパワードPAシステム“PRX900 Series”各機種の取り扱い・ご注文を承っています。 PRX900 Seriesは、JBLの最新技術を駆使したパワードPAシステム。大音量時もクリアな音質を出力し、2,000Wのパワーで会場の隅々にまで高品位なサウンドを届けます。また、内蔵DSPで音質補正やハウリング抑制が可能。幅広い用途で上質なPAを提供できます。イベントやお祭りなどの仮設PA用はもちろん、ライブハウスの常設用にも最適です。サイズの異なるフルレンジを3モデル、サブウーファーを2モデル、合計5モデルをラインナップしています。


明瞭な音質を実現する高品位コンポーネント

PRX900 Seriesは、最新の音響技術で設計されています。高域は特許を取得した環状ダイヤフラムのコンプレッションドライバーを採用。ポリマー素材の1.5インチ・ダイヤフラムとネオジム磁石で構成され、最大音量時にも明瞭で精緻な高域レスポンスを獲得します。ホーン部のイメージコントロールウェーブガイド(Image Control Waveguide)は極めて正確な再現性を実現し、フェライト磁石の新ウーファーはスムーズで自然な中低域を出力します。パワーアンプはハイパワーを実現するため高効率化を追求し、2,000W(ピーク)ものパワーを発揮。パワーコンプレッションを最小に抑え、高音圧においても低歪率を達成しています。

サウンドを制御する高性能DSP

PRX900 Seriesは、良質なPAを提供する上で欠かせない高性能DSPを内蔵しています。豊富なEQプリセットや低域ブースターで音質を補正できるほか、不快なハウリングを自動で抑えるハウリングサプレッサー機能も充実しています。リミッターや180msのディレイ設定も可能で、出力信号を思いのままに制御できます。DSPは背面の見やすいカラー液晶画面で直観的に操作できます。また、iOS、Android OSに対応した専用アプリ「JBL Pro Connect」※1を使用すれば、手元のタブレットから最大10台のPRX900 Seriesをワイヤレスでコントロールできます。

利便性を高める工夫

広いヘッドルームと低ノイズの入力段設計により、多様なゲイン要件に対応が可能です。フルレンジ・モデルは2CHのXLR入力に加え、ミニフォーンのAUX入力端子を装備。出力はTHRUとMIX OUT端子を用意し、システムの拡張に利用できます。フルレンジ、サブウーファー共に稼働時にノイズの出ないファンレス設計。キャビネットには持ちやすいハンドルを備え、運搬の負荷を軽減します。


JBL PROFESSIONAL / PRX918 シリーズ各機種のご注文・お問い合わせはこちら

最新記事

New Product

斬新なサイズと機能を実現したTEENAGE ENGINEERING ポータブルレコーダーTP-7

スピーカー&マイク内蔵、最大7時間連続使用可能なポータブル・フィールドレコーダーTeenage Engineeringの新作TP-7

2023.05.17
New Product

圧倒的低ノイズを実現したチューブマイク、Lewitt PURE TUBE ご注文・予約受付開始

FETの性能を持つ真空管マイク、LEWITT PURE TUBEマイクロフォンのご注文受付を開始しました

2023.05.24
New Product

SPLのTransient Designer 4 / DeEsser Mk2 となって新たに2機種が登場

1UラックマウントのSPL トランジェントデザイナー、ディエッサーが第二世代となって販売開始!

2023.05.23
New Product

Gamechanger Audio 世界に唯一のメカニカルシンセサイザーMOTOR SYNTH MKII 国内販売開始

モーターオシレーターエンジン搭載!Gamechanger Audio MOTOR SYNTH MKIIご予約・ご注文承ります!

2023.05.19
Hot !!New Product

Universal Audio プレミアムラージダイアフラム カーディオイド FET スタジオコンデンサーマイク

ハンドメイドのプレミアムマイクロフォン“UA Bock”シリーズ 187 発売

2023.05.19
Hot !!New Product

独自のアナログサウンドを与えるダイナミック サウンド プロセッサー Elektron Analog Heat +FX

ディストーション、マルチモードフィルターをはじめとした特徴的なアナログサウンドを提供する Analog Heat +FXが新登場

2023.05.13