PreSonus 人気のスタジオ・モニター・シリーズ全てを革新! “新たなErisファミリー”発売
2023.09.23

PreSonus 人気のスタジオ・モニター・シリーズ全てを革新! “新たなErisファミリー”発売
刷新されたPreSonusの人気スタジオ・モニターErisファミリーが登場!エッセンシャル・モデルのErisシリーズ、クリエイター向けのEris Studioシリーズ、プロフェショナル 向けのEris Proシリーズ、そしてサブウーファーのEris Subシリーズをラインナップ。
3.5、4.5インチの構成に新たに5インチも加わり、3サイズ構成となり、Eris Sub8 BTはBlueTooth機能が搭載。EBMウェーブ・ガイドが特徴の Eris Studioシリーズは新たに4インチも加わり、4、5、8インチの3サイズ。
新ラインナップとして 6.5インチと8インチのコアキシャル(同軸)仕様となり、Erisシリーズの最上位機種Eris Proシリーズが新登場。
4モデルのErisシリーズ
エッセンシャル・モデルのErisシリーズは、スタジオ・クオリティのサウンドを高品位かつコンパクトな筐体で提供し、ホーム・スタジオや動画クリエイト、リスニングやゲーミングに理想的です。Erisシリーズは、スタジオ・クオリティのサウンドを高品位かつコンパクトな筐体で提供し、ホーム・スタジオや動画クリエイト、リスニングやゲーミングに理想的です。TRSバランス入力、RCAアンバランス入力、ステレオミニ入力を搭載したEris 3.5に加えて、高速で信頼性の高いBluetooth5.0を搭載したEris 3.5BT、Eris 4.5BT、Eris 5BTをライン アップしています。
コンパクトながら充実機能
便利なフロントパネルのボリューム・ノブにより、内蔵パワー・アンプ と大音量かつクリアなヘッドフォン・アンプの両方の音量レベルを素早 く調整可能です。Erisシリーズは、TRSバランス、RCAアンバランス、ス テレオミニの入力系統を備え、BTモデルでは高速で信頼性の高いステレ オBluetooth® 5.0ワイヤレス接続も可能です。またリアパネルの高域/低 域コントロールでは音響特性の補正ができ、これにより設置環境に適し たサウンドを実現します。
主な機能
・3.5~5.25インチ低域ドライバー 1インチ超低質量シルクドーム高域ドライバー
・BTシリーズは高速で信頼性の高いステレオBluetooth® 5.0ワイヤレス入力搭載
・デュアル・アンプ搭載(Eris 3.5/Eris 3.5BT/Eris 4.5BT:50W、Eris 5BT:100W) サイズを超えた周波数特性(Eris 3.5/Eris 3.5BT:80Hz~20kH、Eris 4.5BT:70Hz~20kHz、Eris 5BT: 80Hz~20kHz)
・優れたSPL(Eris 3.5:98dB、Eris 3.5BT:97dB、Eris 4.5BT:100dB、Eris 5BT:110dB)
・高域と低域の音響調整コントロール 1/4インチTRSバランス入力、RCAアンバランス入力、ステレオミニ入力、ステレオミニ出力搭載ステレオ・ヘッ ドフォン・アンプ
・保護:RF干渉、出力電流制限、過熱、トランジェントのオン/オフ切り替え、サブソニック・フィルター パワー・セーバー・モード(40分後に作動)
・スピーカー・ケーブル、1/8インチTRS-ステレオRCAケーブル、ステレオRCA-ステレオTSケーブル付属
製品サイズ
・Eris 3.5/高:210mm、奥:164mm、幅:140.5mm、質量:3.1kg
・Eris 3.5BT/高:210mm、奥:164mm、幅:140.5mm、質量:3.1kg
・Eris 4.5BT/高:241mm、奥:179mm、幅:163mm、質量:4.5kg
・Eris 5BT/高:261mm、奥:200mm、幅:178mm、質量:6.3kg
3モデルのEris Studioシリーズ
Eris Studioシリーズは、4.5インチ低域トランスデューサーと1インチ超低質量シルクドーム高域トランスデューサーの Eris Studio 4、5.25インチ低域トランスデューサーと1インチ超低質量シルクドーム高域トランスデューサーのEris Studio 5、8インチ低域トランスデューサーと1.25インチ超低質量シルクドーム高域トランスデューサーのEris Studio 8をラインアップしています。
音響調整から安全まで充実機能
Eris Stuioシリーズは、XLRバランス、TRSバランス、RCAアンバラン スの入力系統を備え、音響調整コントロールは高域/中域/音響空間/ローカットまでを用意!過熱保護/過渡保護などの安全機能や電源投入時の ポップノイズを回避するソフトスタート機能までも搭載しています。
主な機能
・4.5~8インチ低域トランスデューサー
・1~1.25インチ超低質量シルクドーム高域トランスデューサー
・120 ̊(H) x 60 ̊(V)EBMウェーブガイドで広範囲のスイートスポットを実現
・低域再現力に優れたフロントファイアリング型アコースティック・ポートと最適化されたレゾナンス抑制内部ブ レーシング
・ABバイアンプ搭載(Eris Studio 4:50W、Eris Studio 5:80W、Eris Studio 8:140W)
・サイズを超えた周波数特性(Eris Studio 4:55Hz~20kH、Eris Studio 5:48Hz~20kHz、Eris Studio 8: 35Hz~20kHz)
・優れたSPL(Eris Studio 4:100dB、Eris Studio 5:102dB、Eris Studio 8:105dB)
・音響調整コントロール:高域(±6 dB連続可変)、中域(±6 dB連続可変)、音響空間(フラット、-2、-4dB)、 ローカット(オフ、80Hz、100Hz)
・RF干渉、電流出力制限、過熱保護、過渡保護、サブソニック保護、電源投入時のポップノイズを回避するソフトス タート機能
・IECコネクターとオン/オフLED付電源スイッチを搭載した独自の内部電源 XLRバランス入力、1/4インチTRSバランス入力、アンバランスRCA入力
製品サイズ
・Eris Studio 4/高:254mm、奥:184mm、幅:178mm、質量:4kg
Eris Studio 5/高:291mm、奥:223mm、幅:203mm、質量:5.2kg
Eris Studio 8/高:419mm、奥:298mm、幅:250mm、質量:10.1kg
リアルに再現されたミックスがここに!
E2ウェイ・バイアンプ・アクティブ同軸スタジオ・モニターEris Pro シリーズのシンメトリックなデザインと一貫した音響特性は、コン ポーネント間の優れた位相アライメントを提供し、広範囲のスイー トスポット、正確なステレオ・イメージング、シンメトリカルな拡 散パターンを実現。Dolby Atmosなどのイマーシブ・ルームやステ レオ・ミックス環境に最適です。
シンメトリックなレスポンス
Eris Proシリーズの同軸デザインは対称的な拡散を実現し、より鮮明な ステレオ・イメージとより深遠なサウンドステージをもたらし、複雑 なミックスにおけるコンポーネントの輪郭をより際立たせます。
主な機能
・シングル・ポイント・ソース同軸デザインにより、より広範囲のスイート・スポットと優れた位相アライメントを実現
・6.5~8インチ低域ドライバー
・1.25インチ超低質量シルクドーム高域ドライバー
・140WクラスABアンプ
・サイズを超えた35Hz~20kHz周波数特性
・優れたSPL(Eris Pro 6:103dB、Eris Pro 8:105dB)
・音響調整コントロール:音響空間(フラット、-2dB、-4dB)、高域(±6dB連続可変/センター10kHz)、中域 (±6dB連続可変/センター1kHz)、ローカット(フラット、80Hz、100Hz @ -12dB / オクターブ)
・XLRバランス、1/4インチTRSバランス、RCAアンバランスのリアパネル・ステレオ入力 保護:RF干渉、出力電流制限、過熱、トランジェントのオン/オフ切り替え、サブソニック保護
・パワー・セーバー・モード(40分後に作動)
・壁および天井に取付可能
製品サイズ
・Eris Pro 6/高:290mm、奥:284mm、幅:240mm、質量:7.7kg
・Eris Pro 8/高:326mm、奥:310mm、幅:270mm、質量:9.5kg
最新記事
IK Multimedia:超コンパクトなモデリングペダルTONEX Oneの数量限定モデルが登場
IK Multimedia社から超コンパクトなモデリングペダルTONEX Oneの数量限定モデル、TONEX One Brown Soundが登場!
TONEX One Brown Soundは、TONEXシグネチャーコレクションのBrown Soundコレクションのサウンドを、手のひらサイズのコンパクトな筐体でステージに持ち出せる、限定生産の特別なモデリングペダルです。
United Studio Technologies : コンデンサー・マイクロホン「UT Twin48」登場
United Studio Technologiesから新たにツインモード動作のマイクロフォン「UT Twin48」が登場。
クラシックな47と48スタイルのマイクは、それぞれ全く異なる方法で単一のカーディオイド動作を導き出し、微妙な音色の違いとわずかに異なる極性パターンを生み出します。
sE Electronics:sE8 PairとSE8 Omini Capsle Pair数量限定バンドルが登場
sE Electronics社のコンデンサーマイク ペアsE8 Pair(カーディオイド)と、その指向性をオムニ(無指向)に変更する換装用ステレオペアカプセルsE8 Omini Capsule Pairをセットにした、数量限定バンドルが登場!sE8 Pairをカーディオイドモデルとしてもオムニモデルとしてもご使用いただくことができ、さらに個別にご購入いただくよりもお安くお求めいただけるお得なモデルです。
Heritage Audio:光学式チューブコンプレッサー「TUBESESSOR」登場
Heritage Audioから光学式チューブコンプレッサーTUBESESSORが新登場!
TUBESESSORは、甘く温かく、自然なダイナミクスコントロールを求めると同時に、時折スパイスを加えたい時に最適な光学式チューブコンプレッサーです。
Auraphon Audio:PS3 パーソナル・スタジオモニター 新登場
PS3 パーソナル スタジオ モニターは、Auraphon Audioのラインナップの最初の製品です。PS3 は、ホーム スタジオ、オフィス、寝室、アパートなど、オーディオを楽しむあらゆる場所など、狭い作業スペースで優れたサウンドを実現できるように特別に設計されています。
DPA:次世代の4099 DPA Microphones“ 4099 CORE+”登場
デンマークの音響機器メーカー DPA Microphones(ディーピーエーマイクロホンズ)の新製品「4099 CORE+(コアプラス)」が登場!
新たに搭載されたCORE+ テクノロジーにより、従来モデルに比べて約10dB 広いダイナミックレンジを実現し、楽器本来の繊細なニュアンスまで忠実に捉えます。