Shure ボーカルレコーディングの新機軸となるダイナミックマイク Nexadyne 発売
2024.05.11

Shure(シュア)、「Nexadyne™ 8(ネクサダインエイト)ダイナミック・ボーカルマイクロホン」を発表、2024年5月17日(金)0:00より販売開始!
新たに発売となるNexadyne 8(NXN8)シリーズダイナミック・ボーカルマイクロホンは、カーディオイド(C)とスーパーカーディオイド(S)の2種類のモデルをラインナップ。
Nexadyne™ 8は、ライブパフォーマンス向けのダイナミック・ボーカルマイクロホンです。Shure独自の Revonic™デュアルエンジンテクノロジー(特許取得済み)を搭載し、細部まで精密に設計された2つのトランスデューサーが連携することで完璧なオーディオパフォーマンスを実現します。最新技術を駆使した音声信号処理、卓越したリニアリティを兼ね備えた高性能マイクロホンが、クリアで自然な音声を忠実にとらえ、会場全体にありのままのボーカルを届けます。
Nexadyne™ 8/C カーディオイド・ダイナミック・ボーカルマイクロホン

【付属品】マイクホルダー、Nexadyne™ 8/C ダイナミック・ボーカルマイクロホン用ジッパーケース、3/8インチ-5/8インチ変換ねじ
Nexadyne™ 8/S スーパーカーディオイド・ダイナミック・ボーカルマイクロホン

【付属品】マイクホルダー、Nexadyne™ 8/S ダイナミック・ボーカルマイクロホン用ジッパーケース、3/8インチ-5/8インチ変換ねじ
【Revonic™テクノロジーがパフォーマンスにもたらす新革命】
特許を取得したRevonic™テクノロジーは、2つの独立したダイナミック・トランスデューサーを内蔵し、それらがバランスよく連携して動作するように綿密に構成されています。ダイヤフラム、ボイスコイル、マグネットの2つのセットは分離していますが、相互に独立して機能・設計されています。
Revonic™のカートリッジ設計は、従来のエアー式ショックマウントを音響設計に組み込むことなく、安定した性能を発揮、ハイレベルな軸外音の排除性能を備えています。
2つのトランスデューサーを一緒に内蔵・使用することで、カートリッジ空間内で両方のトランスデューサーのチューニング設計の選択肢が2倍になります。この音響信号処理により特定の周波数をカスタムし、周波数の範囲にわたって極性パターンの形状に作用、必要最低限のEQでクリアで忠実なボーカルサウンドが実現可能になります。 Revonic™のカートリッジでは、両方のトランスデューサーが優れた軸外音の排除性能を発揮、指向特性の安定性が増し、出力がよりクリアになります。

ボーカリストは、一般的な出力レベルでも自身のパフォーマンスのディテールの幅の広がりや明瞭さ、細かいニュアンスをよりコントロールできるようになり、会場全体にボーカルパフォーマンスを忠実に再現、響かせることが可能になります。
Shure Nexadyneシリーズ製品のご購入・お問い合わせはこちら
最新記事
UVI:全製品を網羅した最大級のバンドル商品「SonicBundle」登場
UVI から、フラッグシップ製品「SonicBundle」が登場!本製品は、現時点での UVI の全製品カタログを網羅し、驚異的なお値打ち価格で提供される究極のコレクションです。
Harrison Audio:チャンネルストリップ 「32Classic MS」登場!
Harrison Audioから新製品、チャンネルストリップ「32Classic MS」が登場!
フラッグシップの32Classicレコーディングコンソールの特徴的なHarrisonサウンドおよび処理ツールをスタジオに持ち込む高性能オールアナログチャンネルストリップです。
Erica Synths × 112dB.com「ECHOLOCATOR 」登場
Erica Synths × 112dB.com による ECHOLOCATORは、112dBが開発した独自のアルゴリズムを搭載し細かなニュアンスを直感的かつ音楽的にコントロールできるステレオディレイです。
Shure新製品 スマートマイクロホン & インターフェース「MV7i」登場
Shureから新製品「MV7i」が登場!
Shure MV7i は、オーディオインターフェースを内蔵したUSB-C接続のダイナミックマイクロホンです。
Torso Electronicsの取り扱いを新たに開始!
Torso Electronics は、未来の音楽制作を支える楽器を開発するメーカーです。
そんなTorsoから、音楽制作とライブパフォーマンスに革新をもたらす2つの最新製品が登場!
KORG:「音で遊ぶ」楽しさを凝縮した、全く新しいポータブル・レコードプレーヤー handytraxx play
DJ向けのKORGアナログレコードプレイヤー“handytraxx play”が登場!
モバイルバッテリー (Type-C接続) で駆動、持ち運びも楽、機能としてはエフェクターも内蔵され、Vestax社の元社長である故 中間俊秀氏とのコラボレーション2024年1月に発表された当時から話題の製品です。