手のひらに収まるポータブルミキサー&オーディオインターフェイスTeenage Engineering TX-6 mixer登場
2022.07.16

イコライザー、フィルター、コンプレッサー、Auxセンド、キュー、デジタルエフェクトを内蔵したステレオ6chのポータブルミキサーTX-6登場!オーディオ・インターフェースとしても機能し、内蔵のシンセサイザーやシーケンサーを使用してMIDIデバイスでコントロールはもちろん、新しい楽曲制作スタイルを提唱する次世代型音楽制作デバイスがTeenage Engineeringよりリリースされました
”エレガント”なマルチトラック機能
TX-6は6チャンネルステレオミキサー、または12チャンネルモノラルで、イコライザー、フィルター、コンプレッサー、Auxセンド、キュー、デジタルエフェクトを内蔵しています。この超ポータブルミキサーは、多機能USBオーディオインターフェイスとしても使用することができます。
TX-6フィールドミキサーは、ウルトラポータブルなミキサー、そしてオーディオインターフェイスです。

特徴
6系統のステレオ入力
ステレオ出力3系統
ヘッドセットマイク対応 – USBオーディオ/ミディ
内蔵エフェクト
ブルートゥース・ローエナジー – 有機ELディスプレイ
リチャージャブルバッテリー




製品ハイライト
ステレオ入力端子×6
ステレオ出力端子×2
ステレオヘッドフォンコネクタ×1、ヘッドセットマイク対応
USBオーディオ/MIDIインターフェイス
Bluetooth・ローエナジー・ラジオ・インターフェース
リチャージャブルバッテリー
電池寿命8時間
48×64ピクセルモノクロディスプレイ
入出力端子
24bit/48kHz USBインターフェイス
3.5mmミニジャック~6.3mmジャック
ヘッドセットマイク入力
AUX出力
iPhone®とLightningケーブルで接続
各入力はステレオまたはモノラル
寸法・重量
90 mm(アダプター使用時は102 mm)×62 mm×23 mm
160 g / 5.6 oz
特性
オーディオ入力
インピーダンス 10kOhm
アナログゲイン 0〜42 dB
最大レベル 8dBu、2Vrms
TLV320ADC3140 burr-brown™
SNR〜102 dBA
オーディオ出力(メインおよびAux)
最大レベル8 dBu、2 Vrms
シーラス・ロジック masterhifi CS43131
SNR > 120 dBA
オーディオ出力(CUE)
最大レベル2dBu、1Vrms
シーラス・ロジック CS47L35
SNR > 110 dBA
メンテナンス事項
動作周囲温度:0-50°C (32-122°F)
保存周囲温度:0-30°C (32-86°F)
フェーダーに付着したほこりは、加圧空気で除去してください。
バッテリーを健全に保つため、本機は少なくとも6ヶ月ごとに充電する必要があります。
Teenage Engineering TX-6、アウル・ビジョン オンラインショップにて販売中!
最新記事
DSPコントロール対応、ノイマンMA 1 自動モニターアライメント対応のKH 150
高い評価を獲得するMA1アラインメント によるスピーカー補正に対応したノイマン 新製品 KH 150 リリース
Focal Professional による新しい定番、 ST SOLO 6 / TWIN 6 モニタースピーカー 国内販売開始
新開発のコンポジット"W"サンドイッチ・コーンを搭載したFocalの新しいスタンダード。Focal Professional ST6シリーズ
販売開始。
KRK 新ラインナップとなるGoAux3 / GoAux4 ポータブル・ニアフィールドモニタースピーカー 登場
キャリングケース、専用スタンド付属でユーザビリティを拡張するKRKのポータブルモニタースピーカー GoAuxシリーズ New リリース
ステレオ・マイクプリアンプとラインレベル・サチュレーターを兼ね備えたSoyuz Launcher Deluxe 登場
Soyuz Launcherにステレオ対応ライン / マイクプリ & サチュレーターのニュータイプ Launcher Deluxe リリース
トーン・モデリング、リアンプ対応のオールインワン・ギターギア IK Multimedia TONEX Capture
アンプのトーンを簡単にキャプチャーできるギター・ギアIK Multimedia TONEX Capture登場。TONEX ソフトウェア を使って機材をモデリングするユニークなメソッドを提供。モデリングだけでなく、リアンプやアンプ・レコーディングにも活用可能
数々の名マイクロフォンを提供するUniversal Audio DLX / LX シリーズマイク 登場
Neumann、Telefunken、AKG、Sonyなどを含む数多くの伝説的なマイクモデルを提供するUniversal Audioのコンデンサーマイクシリーズ