New Product

トーン・モデリング、リアンプ対応のオールインワン・ギターギア IK Multimedia TONEX Capture / Pedal シリーズ

2023.02.14


トーン・モデリング、リアンプ対応のオールインワン・ギア

TONEX Capture は、アンプのトーンを簡単にキャプチャーできるオールインワン・ギアで、TONEX ソフトウェア を使って機材をモデリングするための理想的な方法を提供します。また、モデリングだけでなく、リアンプやアンプ・レコーディングにもご利用いただけます。


TONEX Capture には2つの減衰ステージがあり、オーディオ・インターフェイスとアンプとのレベルを最適化できます。

まず、TONEX Capture の LINE INPUT にオーディオ・インターフェイスの出力を接続し、フロントパネル左側の ATTENUATION コントロールを使って、アンプに最適なレベルになるよう減衰させます。

次に、アンプにて増幅された信号を FROM AMP に入力し、フロントパネル右側の ATTENUATION コントロールを使って、オーディオ・インターフェイスに最適なレベルになるよう減衰させます。

このように、適切なレベルで信号のやり取りをすることで、アンプの振る舞いを正確にキャプチャーすることを可能にしています。


無限のトーンをステージへ

TONEX Pedal は、AI Machine Modeling による Tone Model が使用できる、ステージ/ライブ向けのペダルです。世界で最も人気のあるアンプ、キャビネット、ペダル、さらにはあなた自身が所有するギアまで、あらゆるトーンを Tone Model として足元に置くことが可能です。 TONEX Pedal は、1台のペダルの中に希少なビンテージ・アンプやモダンなリグを入れ、ステージで扱うことを可能にします。



TONEX Capture の仕様

1.オーディオ・インターフェイスからのライン信号を入力
2.インターフェイスからの入力信号を最大 24dB 減衰させるポテンショメーター
3.電源オンを示す ON LED
4.アンプからの信号を入力。パワーアンプ/プリアンプ出力の両方に対応
5.アンプからの入力信号を最大 24dB 減衰させるポテンショメーター

1.アンプからの信号をラインレベルのバランス機器に接続するための端子。グランドリフト・スイッチ付き
2.アンプ接続時のグランドループを回避するための GND LIFT スイッチ
3.アンプからの信号をキャビネットに接続するための端子
4.オーディオ・インターフェイスからの信号をアンプに接続するための端子。グランドリフト・スイッチ付き
5.アンプ接続時のグランドループを回避するための GND LIFT スイッチ
6.9V DC アダプタを接続するための端子


TONEX Pedal の仕様

1.MODEL エンコーダー:押してから回す、押す、長押し の操作に対応
2.ディスプレイ:視認性に優れた16セグメント/8文字のディスプレイ
3.サブ・ディスプレイ:現在アクティブな Tone Model 、キャビネットの種類等をカラーで表示。
4.PRESET エンコーダー:回す、長押し 操作に対応
5.PARAMETER エンコーダー:プリセット内のサブ・パラメーターを選択/調整
6.メイン・パラメーター・ノブ:主にプリセットのメイン・パラメーターを調整。
7.A / B / C フットスイッチ

8.INPUT 端子:楽器用入力端子。
9.OUTPUT L/R 端子:ストンプ・ボックス、アンプ、ライブ用 PA システム、モニター・システムなどに接続する出力端子。モノラルで使用する場合には L 側端子を使用。
10.HEADPHONES 端子:OUTPUT L/R 端子 と同じ信号がモニターできるヘッドフォン端子。
11.MIDI IN 端子:外部 MIDI メッセージを受信し、TONEX Pedal のプリセットやパラメーターを変更。
12.MIDI OUT 端子:TONEX Pedal 上のスイッチやノブの操作をコントロール・チェンジとして送信。
13.EXT. CONTROL 端子:外部エクスプレッション・ペダルやフット・スイッチを接続する端子。
14.パラメーターの組み合わせをワンアクションでコントロール、ダブル・スイッチでバンクやプリセットの選択を簡略化することも可能。
USB 端子:Mac / PCに接続して、オーディオ・インターフェースとして使用したり、TONEX のライブラリアンを使用してプリセット管理したりすることが可能。
15.POWER 9V :DC9V DC、センター・マイナス 320 mA の電源アダプタを接続。


あなたのリグを自由にキャプチャー

TONEX Capture があれば、リグをキャプチャーするセッティングはとてもシンプルになります。アンプ、コンボ、ペダルをオーディオ・インターフェイスに接続し、TONEX ソフトウェアを使って、高品質な Tone Model を作成しましょう。


アンプ(ダイレクト)

オーディオ・インターフェイスから LINE INPUT に入力した信号を、フロントパネル左側の ATTENUATION コントロールを使って、アンプに最適なレベルに減衰
アンプから FROM AMP に入力した信号を、フロントパネル右側の ATTENUATION コントロールを使って、オーディオ・インターフェイスの最適なレベルに減衰
この方法では、防音室やマイクを使用せずに、自宅でもレコーディングが可能です。アンプからダイレクトにキャプチャーした Tone Model は、TONEX の VIR™ テクノロジーによる、何百もの本格的なバーチャル・キャビネットや IR を使って、最終的なトーンを仕上げることができます。


お気に入りの Tone Model をシェア/ダウンロード

TONEX Capture で作成した Tone Model は、ToneNET を介して世界中のユーザーと共有できます。また、公式のプレミアム Tone Model 200 種類をご利用いただくことも可能です。

主な特徴

・トーン・モデリング、アンプ・レコーディング、リアンプに対応
・オーディオ・インターフェイスとアンプを正しいレベルで接続
・別途ロードボックスを用意することなくキャビネット前段のアンプの信号をキャプチャー(キャビネットは常に接続する必要があります)
・グランドリフトとガルバニック絶縁によりハムやノイズを排除
・Tone Model のキャプチャーに最適、リアンプやアンプ・レコーディングにも使用可能
・TONEX SE for Mac / PC を収録(200種の Tone Model を備えた20種のアンプ、10種のペダル)


IK Multimedia TONEX シリーズ製品のご購入はこちら

最新記事

New Product

USB-Type-C 搭載のiRigが登場!IK Multimedia の定番機種が最新デバイスとの接続に対応

IK Multimedia iRig USB 発売!USB接続に加えて、ヘッドホン出力、アンプ出力を搭載し高品質で多用途な接続に対応

2023.12.02
New Product

AKAI EWI-SOLO 大幅プライスダウン!新価格¥49,800 で各色販売中! 高い演奏能力と200種の音源&内蔵スピーカーを搭載したベストセラー ウインド・シンセ

200種類の音源、内蔵スピーカーと12時間以上の長時間駆動に対応したパーフェクトな電子管楽器AKAI EWI SOLO

2023.12.02
New Product

メイドインジャパンのパッシブ・モニターコントローラーHAYAKUMO izarai

卓越した品質の国内製コンポーネントで構成されたスタジオ用モニターコントローラーがHAYAKUMOより登場

2023.11.25
New Product

【UAスタジオマイク製品】Universal AudioのマイクロフォンSC-1

Neumann、Sony、AKG などの象徴的なコンデンサー・マイクのモデリングを提供するスタジオ・コンデンサーマイク UA / SC-1

2023.11.24
New Product

パワフルなサンプラーエンジンを搭載したteenage engineering新製品! EP-133 K.O. II

teenage engineeringの中でも高い人気を誇るポケットオペレーターシリーズその中でもとりわけユーザーに人気があったPO-33 K.O.をベースにしたEP–133 K.O. II

2023.11.23
New Product

Elektron 25周年記念!アニバーサリーの特別なパネルと特典機能を搭載し各機種が少数限定で販売開始

Elektron 25周年記念!Syntakt、Digitakt、Digitoneの3機種のe25 リミックスエディションが登場

2023.11.11